スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年08月10日

感染の脅威……『28週後...』

28週後...』

この映画はちょうど二年前に映画館で観たのだが、とても恐かったのを覚えている。

ジャンルはホラーなのだが、人間を凶暴化させるウイルスと人間との決死のサバイ
バルを描き、大ヒットを記録したダニー・ボイル監督作『28日後...』の続編である。

私はホラーものが大好きで、良くDVDを借りてきて観るのだが、今まで観た洋画
の中で久々にこれほど恐い映像の映画は観た事が無かった。

この映画の舞台はイギリスで、そこでは人間を凶暴化させる“RAGEウイルス”の
猛威が収まり、復興計画が始まっていた。しかし、軍が、対応の甘さからウィルス
の拡散を許し、市民を感染者もろとも全員虐殺する非情な策に出て、ロンドンは地
獄の戦場と化すことになる。

この手の映画は良くゾンビが人間を襲い、その襲われた人間もゾンビになるとゆう
パターンが多く、メッセージ性がないものが多かったりするが、この映画はその点
が少し違う。

ウィルス再発の発端は、ある一家の夫が、見捨てた妻に許しを請うため、彼女が保
菌者とは知らずに接触した事により感染が広がる。以後、人間や家族の“情”が、こ
とごとく裏目に出てくる様が描かれるのだが、観ているととても切なくなると思う。

また、冒頭でも述べたが、人々を守るハズの軍隊が、感染者だけで無く、市民も巻
き込んでの掃討作戦を行う様は、現実のテロ行為と重なるものがあり、皮肉めいた
ものを感じると思う。

この映画の中に出てくるゾンビはとてもリアルで恐いだけでなく、全速力で走ってく
る様はとてもスリリングなので、ゾンビものが好きで、まだ観てない人は是非、観て
欲しい。

もちろん、前作の『28日後...』も合わせて観て欲しい。

youtube:『28週後...』予告編icon75



  


Posted by reven at 13:52Comments(1)映画